大学の教科書・専門書・学術書・医学書の買取情報サイト

大学教科書買取LABO

教科書買取サイト

バリューブックスの専門書・教科書買取の口コミと評判

更新日:

オススメ度
送料 1箱500円
宅配キット 無し
振込手数料 無料
買取価格の記載 あり
返送料 無料
マーカー/書き込み OK
買取可能商品 書籍全般(一部例外あり)、DVD、CD、ゲームなど
買取金額アップ なし
実際に買取してみた(→詳細
送った書籍 5冊(技術書・文庫本)
買取金額 664円

メリット

  • 教科書や専門書のみでなく、DVD・CD・ゲームも一緒に買取可能!
  • 買取に必要な手続きが少なく簡単!

バリューブックスとは?買取可能な書籍について

バリューブックスは、バリューブックス社が運営している書籍/CD/DVD/ゲームなどの買取を行っているサイトです。

基本的に、買取をする場合はそのジャンルに特化しているサイトを選ぶべきですが、バリューブックスは幅広い買取でも高価買取のものが多いのが特徴です。

また、ISBNによる事前査定も行っています。

「送ってみたものの、安すぎてショック」ということが事前に防げるので、非常にありがたいサービスですね。

買取してもらえる教科書の種類

バリューブックスでは、大学や短大、専門学校などの教科書を始めとして、幅広いジャンルの専門書を買い取ってくれます。

さらにコミックスや小説、CD、DVD、ゲームなどもOKなので、ネット版ブックオフのようなイメージですね。

新生活が始まるタイミング以外にも、普段から不用品が出たら利用できる気軽なサイトです。

しかし、状態の悪いものや週刊誌、コンビニコミックスなど、買い取れないものもありますのでご注意ください。

書籍への書き込みはOK?

勉強に使った書籍ですから、中には書き込んでしまったという人もいるはず。

バリューブックスでは、若干の書き込みであれば買取可能となっています。

書き込みが全く無い状態よりは査定額も下がってしまいますが、それでも買い取ってもらえるのはありがたいです。

しかし、書き込み以外にも汚れがひどいものや、付属品が欠品している書籍については買い取ってもらうことができません。

値段が付くかどうかは、その書籍自体の価値や人気にも左右されますので、判断が難しい場合は送って査定してもらうことをオススメします。

送料は1箱500円

バリューブックスでは送料無料のサービスがなく、1箱500円の定額制となっています。

ほとんどの教科書買取サイトに「●冊以上で送料無料」というサービスがありますから、これはかなりマイナスなポイントですね。

しかし、その分査定額を高くしているとサイトにも書いていますし、事前査定も可能ですので、まずはサイトから査定してみることをオススメします。

万が一査定額が500円以下だった場合は、無料で返送してもらうことが可能です。

事前査定が高額でも、商品の状態によっては減額されることもあり得ますので、そういった際には迷わず返送してもらいましょう。

バリューブックスの口コミや評判

バリューブックスについて、SNSなどでネット上の正直な口コミ、評判についても調べてみました。

「16点で4000円ほどになり満足」
「値段がつかないような古い辞書にも値段が付いた」
「ワンピース70冊売ったのに400円は安すぎる」

という感じでした。

査定額はどうしても賛否が分かれるところですが、話題になっている書籍や新しい書籍は高額査定になりやすいですね。

逆にワンピースのように人気の高い作品でも、中古が多く出回っているようなものは、高額査定にはなりにくいです。

高値を狙うのであれば、「話題作を話題になっているうちに売る」ということが重要になります。

処分できれば良いということであれば、値段が付かないものも引き取ってもらえるので、気軽に送ってみても良いですね。

お金の受け取り方法と、買取の流れ

バリューブックスの買取の流れは基本的に以下のようなものになります。

  1. スマホ、PCから申し込み
  2. 売りたいものを梱包して準備しておく
  3. 申し込み時に指定した日時にヤマト運輸が集荷に来るので、荷物を渡す
  4. 査定額をメールで確認する(ここで非承認にすることも可能)
  5. 指定した口座に入金される

お金の受け取り方法は銀行振込だけですが、振込手数料は無料なので安心です。

サイトがスマホからも見やすくなっているというのも、大きな特徴ですね。

教科書を売りたい世代はスマホしか持っていないことも多いので、その点でバリューブックスはかなりユーザー目線に立っていると感じられます。

専門書アカデミーとの比較

バリューブックスのように、幅広いジャンルの教科書を買い取るサイトは他にもあります。

一つ目が専門書アカデミー、もう一つがテキストポンです。

参考専門書アカデミーの専門書・教科書買取の口コミと評判

参考テキストポンの専門書・教科書買取の口コミと評判

特にバリューブックスと専門書アカデミーの2サイトが有名で人気ですので、この記事ではこの2つを比べてみましょう。

比較する点は、買取物品の種類、利用のしやすさ(送料と梱包材のサービス)、査定額です。

比較項目 バリューブックス 専門書アカデミー
買取の種類 書籍全般、CD、DVD、ゲームなど 教科書や専門書、テキストなど
送料無料の条件 なし、500円定額 10冊
ダンボール無料配布 無し 有り
査定額の口コミ 若干だが、安いという口コミが多め 高いという口コミが多い

まず買取してくれる物品の幅広さですが、これはバリューブックスの方が広いです。

バリューブックスでは、専門書アカデミーが対応している書籍に加え、コミックスや小説、さらにはCDやDVD、ゲームも買取を行っています。

教科書以外もOKということで、バリューブックスの方がより生活に密着していますよね。

次に利用のし易さですが、これに関しては専門書アカデミーが上です。

専門書アカデミーは10冊から送料無料ですが、バリューブックスでは1箱500円がかかってしまいます。

さらにバリューブックスには梱包キットの配布サービスも無いため、利用のハードルが高めですね。

最後に、気になる査定額の比較ですが、ネット上の口コミを見ると、全体的に専門書アカデミーの方が高いですね。

バリューブックスは最近になってシステムを改変しており、送料無料サービスがなくなった分、査定額を上げています。

まだその後の声が反映されていませんので、バリューブックスは今後に期待したいですね。

今回の比較では、教科書を売る目的であれば専門書アカデミーの方が良いという印象でした。

しかし、、書籍以外も一緒に売りたい場合はバリューブックスの方が合っていますし、状況によって使い分けるのが良いですね。

バリューブックスは事前に査定も可能ですので、まずはサイトから見積もりをするのがオススメです。

バリューブックスで買取をしてもらってみた

バリューブックスを実際に利用してみました。買取してもらう本は、以下の本です。

買取してもらう本

  • たのしいRuby 第4版
  • プロとしてのOracle PL/SQL入門 【第3版】
  • Rubyを256倍使うための本 極道編
  • ネスぺ21 本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説と合格のコツ
  • 夢をかなえるゾウ

気になる査定額はこちら!

xxxx様
買取ナンバー【xxxxxxxxxxxx】

VALUE BOOKSでございます。
ご依頼いただきました査定が完了いたしましたので、下記にてご報告させていただきます。

  ダンボール1箱分

  買取可能点数は4点  査定金額『664円』

2つの質問でぴったりの教科書買取サービスがわかる!

教科書買取サービスで、送料無料の冊数だったり教科書以外にも買取出来たりとどれを選べばいいか困っていませんか?

  • 教科書・専門書が10冊だったら、どのサービスを選べばいいの?
  • 教科書・専門書の他にも、漫画本を売りたい場合は?
  • 教科書・専門書の他にも、CD/DVDを売りたい場合は?

これらの悩みは以下の診断で解決できますよ!!

Q1
専門書と一緒に漫画本やDVD/CDも売りますか?

-教科書買取サイト

Copyright© 大学教科書買取LABO , 2023 All Rights Reserved.